忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/22 ひぃ]
[01/04 ひぃ]
[11/02 またまたサトウです]
[09/10 スペルマンス]
[08/14 サトウです~]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何なら毎日書く予定だったこの日記。



一日、を大切に生きる事の難しさを思い知る






今年の出来事&音楽BEST5を必死に考えている







これって残す事にすげー意義があると思う




卒業アルバムの最後


今年の出来事的な





僕らの時は






松本チズオ逮捕やら



イチロー在籍のオリックス優勝なんかじゃなかったかな?



まともに眠る夜なんて嫌いだ

無理矢理500缶ビアでも押し込んで酔っ払って寝てやりたい




思い出したくなる様な激しい夜は大体飲み過ぎで覚えてねーや





生きてく上で重要な核になるであろ~感覚を手に入れたよ~な気がする09年




去年から 来年 は何か起こる!




と思っていたし、話していた






本当に沢山の出来事







構築され破壊され





悶えて苦しんだ分だけ、解放もでかかった





今年のベスト5。





みんなのも楽しみだわ







最近の朝日は集大成的な恵みだぜぃ
PR
どす~ん!と体に響く。




二日経ってだいぶまとも






こりゃ確かにしんどいわぁ





何年も続ける先人達をほんまにすごいと思うね





まだまだ始まったばかりなのに、迷って迷って迷って





もしかすると始まってさえいないのかもなんて





毎朝最高の太陽が照らしてくれるのに



毎朝最悪の気分で
ボロ車で疾走






いつまで続くのだろかい?


自分にはいつお迎えが来るのだろかい?




今週金曜はカズさんがイマージュでまたまたAG DOGGSを迎えてライブ


土曜はシゲさん定例会、千秋楽。



どちらもゆこう。


沢山の事を感じさせてくれた、大先輩のライブを感じにゆこう
爆発&空中分解





仲間に救われています。




誰かの勝手でグルーブの渦が壊れかけた夜も、繋ぎ止める術を身につけた仲間のおかげでスレスレで俺は元気玉を発射。





届く場所に届けばそれでいい





アイツもアイツもアイツも






実は気付いてるのにやらねーんならもーバイバイしよ~





憂鬱ばかりが加速する世界へ







飲まれりゃいい、侵略されりゃまた吐き出そうぜ






その術さえなけりゃみんなで探せばいい









逃げるなら一生逃げる覚悟が必要だよな





もー目の前に現れてくれるなよと





対極主義を全うすべきだ、マッシロな渦の中で真っ黒な影に怯えながら



まだまだまだまだまだまだまだまだ





どーんと潜り込むべきだ
仕事→スタジオ→爆睡


やっぱり苦しんでいた事はこれだったのかと。


まだまだ始まったばかりだが、問い掛けまくっていた自分にさっくりと返答が返って来た事は大きかったのかも



誰かの為にやる訳では無いのだが、BANDっつ~のは一人じゃ出来ない


考えてみると俺はまだまだ若手なのである



気付けば約二年弱になるこの頃




やっとなんとなく見えて来たヨウな気がする




また姿を消して、僕を翻弄するのも目に見えているのだが、今までになく空を綺麗だと感じて見上げる事が出来るのだ。


それと共に訪れた、大切な人とやっと解り和えた気がすよ~な出来事もこのタイミングだから素晴らしい


全ては何かに向かって進む、ややこしい言い方をすれば目的が無い事が目的であって、だからこそ、白く、透明に、清く光る事が出来るのだろう。



僕が僕であるように




沢山の先人達はこーなって行く事を予想していた。




今、自分が立っていて見つめたこの世界に、どれだけの嘘っぱちが、どれだけの人殺しが居るでしょう



気付かぬ間に自分を殺してしまう事は、現代が産んだ、いや、何年も前からそーゆー風に仕向けられた時限爆弾みたいなモノかと


叫び続け、壊し続けながら朽ちて行ったり、意図的に消されたその沢山の痛み



自分は死ぬまでにいくつ拾いあげ、ココニイルヨ と高らかに唄う事が出来るのでしょ~かね?



亡くなったその感覚に向けて。花が咲き、鳥達が自由に飛び交おうとするその場所で未来への光を一瞬でも感じさせれたらな。と毎日を擦り減らすのであります
仕事→ミーティング→フッサンnight


も~12月。びっくりするわほんま




誰か忘れられないはずの今年を思い出そう会しまへんか?


ノートとペン持参。場所は焼鳥かっちゃんかな~




やはり黒人的リズムな音楽は格別にリズムが
狂っている



どこから飛んで来た!?



的なタムの音がたまりまへん~




接し方は人それぞれだが、すごく素敵な空間でごわした~
前のページ HOME 次のページ